*Luna-blog*

ヨーロッパ生活☺︎

広いアパートと狭いアパートのメリット•デメリットと生活の変化 ☺︎★

先日から私のヨーロッパでの職場就職について、アパート探しお引っ越しについてなどについて書いてきましたが、今回は私が今まで住んでいた広いアパートと、就職と同時に引っ越した今の狭いアパートについて、私が実際に住んでみた感想や考えを書いていこうと思います◡̈⋆*
"広い狭い"、という感覚は人それぞれだと思いますので主観的な書き方になってしまうかもしれませんが、ご興味のある方やお引っ越しをご検討中の方、心機一転☆生活スタイルをガラッと変えてみたい方などに読んで頂けたら嬉しいです◟̆◞̆♡

 

アパートの比較★

私はヨーロッパに留学しにきてから、3つのアパートに住みました。

❶日本からインターネットで探して最初に入ったアパート。古くて時々暖房すら止まりましたが(あるあるです)、留学のスタートと初めての一人暮らしを頑張った、思い出のある大切なアパートです。アクセスの良い便利な駅の近くでした☺︎
約50㎡、2部屋、バストイレ別、至る所に窓があり、外の光が入る明るく広いキッチン、立地も静かな住宅街、学校まで30分。素敵な所でしたがとても古く、寝室だけは古い匂いが気になり物置状態。そして残念ながら大家さんが怠惰で傲慢で、そして家賃をどんどん引き上げられたのでお引っ越しを決意。

❷留学中に引っ越した2つめのアパート。こちらも古いアパートでしたが開放感のある明るいお部屋で、天井が高く、真っ白い綺麗な壁、大きな窓があり、屋根裏部屋階の一つしたの階で、広い空が見えて、ヨーロッパらしい素敵なお部屋でした♪
こちらも約50㎡、リビングと寝室+キッチン+バスルーム。バストイレは一緒のお部屋、収納の多い広いキッチン、寝室の一面に天井まで届く大きな備え付けクローゼット。学校まで徒歩2〜3分中心地

❸そして今の就職を機に入居した小さなアパート。28㎡でワンルーム。明るく広いバスルームで、こちらもバストイレは一緒ですが、ヨーロッパには珍しくバスタブ付きです。玄関入ってすぐに小さなキッチン。大きな窓からは自然が見えるビューで、広さといい造られ方といいウィークリーマンション的なホテルの様な感じです。職場まで徒歩6〜7分でこちらも中心地

f:id:luna-violetta:20210120045913j:image❸のアパート

❶最初のアパート: 初海外生活、初一人暮らし☆

最初に入ったアパートは日本からインターネットで見つけて、もちろん内見が出来たわけでは無かったのでこの後の比較対象にはしませんが、初めての1人暮らしに50㎡はとても広く感じました。
日本から大学の友人が、そして近くの国や街に留学されていた大学の先輩が泊りに来てくれたり、または語学学校で仲良くなったクラスの友人たちと一緒に宿題をしたり、一緒にご飯を食べたりと、割と頻繁にゲストを呼んでいたので広いアパートは便利でした♡
ここでお掃除炊事の基礎、そして一人暮らしに必要なメンタルを学びました☺︎

 

 

ここからは❷と❸のアパートでメリット•デメリットを考えていきたいと思います💡

広いアパートのメリット

  1. インテリアを楽しめる
  2. 隣人への、隣人からの騒音が気にならない
  3. 友人を呼んで勉強会ご飯会が開催できる
  4. 大きな荷物を持ち込む(日本からの)来客にも対応できる
  5. 夏は涼しい
  6. のびのび生活できる

 

広いアパートのデメリット

  1. お掃除に時間がかかる
  2. 天井も高いので、冬にお部屋が暖まるまで時間がかかる
  3. 物が増えるし、増えている事に気がつかない
  4. インテリア、装飾が無いとむしろ寂しい
  5. しっかりと片付いていなくても、なんとなくそれなりに生活出来てしまう。(私の場合)

狭いアパートのメリット

  1. 家賃、光熱費が安く抑えられる
  2. 物が増えない(増やせない)
  3. 否が応でもお片付けが習慣化され、シンプルな生活になってくる
  4. お掃除が楽で、掃除機は一瞬で終わる
  5. 隣の部屋まで物を取りにいく手間が無い
  6. 暖房を付けてもお部屋がすぐに温まる
  7. 圧倒的安心感☆w

 

狭いアパートのデメリット

  1. 気をつけて常に整頓していないと、すぐに生活スペースに危害が加わる。
  2. 生活騒音が気になる危険性大。(今のところは角部屋な事もあり大丈夫です☺︎)
  3. 換気を頻繁にしないと、お部屋の匂い湿度など気を使う。(1日に何度も換気しています)
  4. ワンルームだとお洋服にお食事の香りが付きそう
  5. 収納や片付けに悩まされる

 

f:id:luna-violetta:20210120182835j:image❷のアパート

これを踏まえて。。。

私のお部屋探しのこだわりポイントは
  • お部屋が多少狭くても立地重視で、アクセスが良い駅の近く、もしくは学校や職場まで電車やバスすら使わないところ
  • 窓の位置や大きさ、そして窓の外の様子をみて、危険が少なく換気のしやすいお部屋
  • 備え付けのクローゼット/収納があればなお良し♬
  • 外から、または隣からの騒音が気にならない所。大通りの道路側では無い事
  • 近所に便利なスーパーがある事

 

少し家賃が高くなっても立地にはこだわり、電車やバスの交通費を無くす事外食代を減らして、コンパクトなアパートで家賃光熱費も安くなり、荷物が減り、結果的に引っ越しをする度にコストがかからない女子になってきています♡笑

お引っ越しをする度に私に合った生活スタイルを考え直すタイミングとなり、大きく変わった事は

  • お片付け•整理整頓が習慣化された
  • 所有物が減った
  • 物1つ1つにこだわるようになった
  • シンプルな、ミニマルな生活への憧れが強くなった

などでしょうか。

留学前はヨーロッパの窓の大きなお洒落な広いアパートに憧れていましたがそれは❷のアパートで楽しんだので、利便性を考えて❸のコンパクトなアパートに落ち着いて良かったと今は思っています◡̈⃝✩‧₊


💡話はそれますが、今までの歴代のアパートについて思い出して考え直してみると、留学に来てすぐの頃の事を思い出し、楽しかった辛かった時の感情も懐かしく思い出しています。実家にいる時には無意識に甘えていて、一人暮らしを始めて、そして自分で働き始めて初めて考えた事や学んだ事、気がついた事が沢山あり、あんなヒヨコのような娘が"海外で勉強したい"だなんて心配だっただろうに送り出してくれて支えてくれて、両親には感謝の気持ちしかないです。
新しい事にチャレンジする事、様々な未知の新しい経験を積む事は私の人生において大切なテーマなんだと思います◡̈⋆*

長くなってしまいましたが最後までお読みいただきありがとうございました♩¨̮⑅♡

 

 

luna-violetta.hatenadiary.com

luna-violetta.hatenadiary.com

luna-violetta.hatenadiary.com

 

  ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ