*Luna-blog*

ヨーロッパ生活☺︎

80日のホテル生活で学んだ事★シンプル生活への憧れ☺︎

先日、私が使用していたホテル予約サイトを久しぶりに開けてみると、

2019年1月から2020年2月までの間79ホテル暮らしでした★

友人と1泊、家族旅行で4泊、そしてその他70日以上はお仕事関係でした

この生活に慣れるまでは心地の違うベッドでなかなか寝付けない事も多く無駄に荷物が多かったりして、いつも大変だと思っていましたが、さすがに80日ホテルで過ごすと、どんどんホテル生活のメリット快適さを見つける事ができ、今ではホテル暮らしは結構好きです。むしろ行く先々どんなお部屋だろう、どんな町だろうとワクワクする様になりました♪

 

空き時間にホテルの近くを一人でウロウロお散歩したり、ホテルからアクセスの良い美味しそうなお店をパッと検索して行ってみたり(←ローマでは迷いました)旅先では結構アクティブに動き回る事が多いです!

そんな生活から学んだ事がたくさんありますが、今回はその中からホテル生活で学んだ事、ホテル選びと普段気をつけている事について記していきたいと思います✏️

f:id:luna-violetta:20201224013724j:image

⬆︎昨年夏オーストリア 約10日お仕事で滞在したホテルの一角

 

お部屋から学ぶ事

ホテルのお部屋はまさにミニマル、シンプルの極みですね。お部屋の雰囲気が一貫され、1つのテーマで揃った家具たち…ベッドとクローゼット、そしてドレッサー兼、書斎用の机だけ。そんなところでしょうか。

私も出来るだけ細々した物は沢山物を持っていかずに、いかにシンプルに生活できるかを心がけています。そこでのシンプルな生活で受けるインスピレーションはいつも自宅のお片付けをする時、または無駄なお買い物をしそうになった時にとても助けられます♡

 

ホテル選び

  • お値段
  • 立地
  • 清潔さ(新しさ)
  • アメニティ/設備/フリーWi-Fiの有無

 

私はホテルを選ぶ時に上の条件を見て決める事が多いです。

まずお値段ですが、ネットで検索する時に自分のおおよその予算を入力する、ただそれだけです☺︎上を見ればキリがなく魅力的なホテルがどんどん出て来てしまうので、お仕事の時は最初から私の中の上限額を入力してしまいます(笑)しかしルームシェアタイプだったり、共同シャワールーム、他にも何からのマイナスポイントがあるような施設はたとえ激安でも利用しません。(一応アラサー女子一人旅なので…💧)

仕事とはいえ、あくまでもその滞在先を楽しみたいですし、シンプルなホテル生活からより学びの多い旅にしたいので激安ホテルの利用はこれからもおそらく無いと思います。ホテルでのひとりの静かな時間は考え事をしたり、好きな音楽を聞いたり、ゆっくりバスタイムを楽しんだり、有意義な贅沢なひとときです❤︎

 

次にホテルのですが、

  • 最終目的地(用事の場所)から近い所
  • 駅とホテルが近い
  • 空港•中央駅からなるべく乗り換えなしで行ける所

で探しています。特にキャリーケースを持って、暗い中、ホテルを探し歩く、という事は避けています。たとえ治安の良い場所だったとしても、私は何があるか分からないので常に警戒しています。

家族旅行で訪れたミラノで、真っ昼間にキャリーケースを押しながら歩いていたら、母が知らない人達に囲まれて鞄の中身を取られそうになりました💦私が大声を上げて突進していったので結局何も無かったですが、あの時の相手が悪ければ私もどうなっていたか分からない…とか妄想すると何より恐ろしいですし、旅行客で賑わう都市でも常に注意をしたいところです!

 

そして清潔さ(新しさ)ですが、私は口コミを見ます。昔はあまり口コミを見ずに、便利な立地と安さでパパッと決めて、写真と全然違うじゃんという事が多々あったので、今では気をつけてチェックしています♪

 

最後にアメニティ/設備/フリーWi-Fiの有無として、まずドライヤーの設置がある事は私にとって最優先事項です★ドライヤーは使用回数は1日1度なのに荷物としてとてもかさばるので、旅行時にはドライヤーの質や機能は多少…我慢して、ヘアセット兼トリートメント効果のあるヘアオイルを必ず持参して、設置されているドライヤーを使用しています。

そして数日滞在する時には冷蔵庫があると便利です。(冷蔵庫が無いお部屋って結構あるんですね💦)

外食が続くと、途中で一食くらいサラダとヨーグルトだけ食べたい…なんて事もあるので😅お仕事で10日〜2週間ほど滞在した時に、ミニキッチンが入っているお部屋に何度か泊まらせて頂いたのですが、さすがに毎回外食だとお腹にもお財布にも優しく無いのでとても助かりました🍀

そしてフリーWi-Fiの有無に関しては、最近ですと無いホテルはあまり目にしませんが(行く国にもよるかも)、口コミを見てみると、角部屋でネットがお部屋に入って来なかったもしくはレセプション前しか繋がらなかったなど接続の良し悪しなど書いてある事もあるので要チェックです💡

 

最近ではコロナの影響で朝食が無かったりしますが、私は朝食付きかどうかはあまり重要視せず、オプションで付けるくらいなら近くのパン屋さんで焼き立てのパンを買ったり、カフェでゆったり過ごす方が好きです💓その町の、朝の忙しい時間の日常の風景を見るのはとても興味深いです☕️

 

パッキングで気をつける事

出来るだけ少なく!これに限ります。

★一つのものでいくつかの使用方法のあるもの

  • ボディーソープ兼シャンプー(←以前ホテルに置いてあったオーガニックのものがとても良かったです★)
  • ヘアセット兼トリートメントのヘアオイル
  • 洗濯ネットに入れてパッキングし、帰宅したらそのままネットごと洗濯機へ! (私が使用しているのは友人から頂いた可愛らしい厚手の洗濯ネットで、一見普通の仕分けポーチに見えますがメッシュ素材の洗濯用ネットなんです💡わざわざ巾着袋や仕切りのポーチも必要ないのでこの方法はオススメ!です)⬇︎一番下にリンク貼ってます!

 

必要な常備薬だけ持っていく

頭痛薬•腹痛薬•胃腸薬•胃薬•解熱剤•口内炎用•喉のお薬•湿布•さまざまなサイズの絆創膏……

など全て持っていかず、普段よくお世話になるお薬だけ持参、それ以外は特殊な事だと思うので現地のドラッグストア、緊急の場合は言わずもがなで現地の病院にお世話になると思いたす。なので私は本当に必要な常備薬だけ持っていきます。

 

★数日滞在する時は、ミニサイズのお洋服用の除菌•消臭スプレー+重ね着で温度調整が出来るお洋服を持っていく

寒い日用、温かい日用、暑い日用の一式を用意せず、インナー•長袖/半袖•羽織るもの•ニットなどを組み合わせてその土地やその日の天候に合わせてコーディネートを組みます💡カーディガンをベーシックな色にしておいて、内側のトップスの色味や素材を変えられると、同じカーディガンでも雰囲気がガラッと変わるのと、荷物が明らかに減るのででオススメ⭐️ニット素材はとにかくかさばります!

 

★部屋着は綿素材の七分丈、膝丈のゆるめTシャツ/ワンピースを持参します。寒い場所でも温かい所でも対応できますが、小さくまとまる事と、お洗濯の乾きやすさ、通気性と保温性を考えたらこれに落ち着きました。

 

★旅の往復とお散歩はスニーカー

お仕事中にはもちろん履けませんが、荷物を持っての行き来の移動時はもちろん、空き時間で外の空気を吸いに出かける時に♫ 気分転換になるのと、食べ過ぎた後に歩きたくなったり、ホテルによってはスポーツジム併設で土足okの所もあるので、スニーカーの出番は結構多いです!

 

荷物を減らすと重さカサも減り、道中で身動きが取りやすくなるだけでなく、お土産を入れるスペースも確保できたり、とにかく帰りの出発前のパッキングのストレスが格段に減ります!

 

✈︎ここで余談ですが、私の知り合いで、古くなってきていてもう手放しても良い下着をあえて持っていき、旅先でパパッと洗って捨てて帰ってくる、という強者がいました😄 なかなかナイスアイデアですが、私はまだその勇気は出ません💦 捨てて帰ってくるアイデアは採用して、例えば基礎化粧品やシャワーグッズなど、残り少ないものやサンプル品を使い切って捨ててくる事は私もいつもしています♬

 

その他気をつけている事

ホテル暮らしという事は、仕事とはいえども普段の街とは違うのでテンションが高めです☆ 私が気をつけているのは、無駄な買い物はしない!という事です💡

なかなか難しいです。その土地を見てみたくてホテルから徒歩圏内をお散歩なんかしちゃったら、美術館があったり、デパートがあったり、はたまた路面店でお土産になり得る物が沢山売ってたりなんかして💦魅力的ですがその時の雰囲気やテンションに流されずに、だけど冷静に楽しむ様にしています♡

 

まとめ

お部屋をシンプルかつ素敵に、選ばれた家具に囲まれ、物が少ない環境で暮らす快適さをホテルでの生活で学びました。

それは生活そのものをシンプルにさせる事にも繋がってくると思います。ただでさえ忙しい現代社会、おうち時間は頭も心も、お部屋も行動もスッキリさせたいです☆

シンプルライフをこれからどんどん楽しんで目指したいです♪

最後になりましたが、素敵なクリスマスをお過ごし下さい🎄🍷🎁

 

⬇︎全く同じでは無いですが素材としては見る限り同じで、私はマチがあるタイプを使用しています♪

 

  ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ